201224日 更新

 

 

 

 

 

 

 

2013年度

走行会&Fuji-1GPはこちらをクリック

 

 

 

 

 

 

 

 

富士スピードウェイ走行会

 

富士スピードウェイのレーシングコース走行会です。

とりあえず走ってみたい方!

一度は全開に達してみたい方!

ライセンス所得の事前練習などなど・・・

また、8月と11月大会は、素人対抗のお遊び耐久レースも開催します。

 

クラブのオフ会として利用したり独自のスタイルで楽しみください。

ショップ・販売店・レーシングチームなど業者様の参加も大歓迎です。

広報活動や普及活動の場としてご自由にお使い下さいませ!

 

 

 

主催

ビクトリーサークルクラブ(VICIC

ビーチサイドグランプリ(エントリーリスト掲載中)

後援

PMC・S (プリンスモータリストクラブ)

マツダスポーツカークラブ

開催クラス

カテゴリー

クラス名称

規定

2

初級クラス

125cc以上のスポーツバイク。

初心者や初級者、低速車両などのスローペースクラス!

装備は、皮製ツナギ(2ピース可)、フルフェイスヘルメット、グローブ、シューズ。

2輪クラス

250cc以上のスポーツバイク(スクーター不可)。

中級以上のライダーを対象!ベテランやプロライダーもOK

装備は、皮製ツナギ(2ピース可)、フルフェイスヘルメット、グローブ、シューズ。

4

超ビギナー

サーキット走行未経験者、下見走行、主に低速で走行すると思われる方向けの入門クラス。(RVや軽自動車不可)

サーキット走行のイロハを知らない貴方に最適!

ビギナー

1000cc以上の箱型車両である事。

サーキット走行における初心者とその他全般。

※サーキット走行に耐えうる為の改造が施されている軽自動車は参加可

サーキット初心者だが、「超初心者じゃない」修行僧向けクラス!

ミドル

基準が極めて曖昧なミドルクラス。

初級者でもなく、上級者でもない中堅クラス。

半端に走りなれている中堅専用クラス!

エキスパート

FSWでの走行経験がある方や、チューニング、ハイパフォーマンス、カップカーなど。 バリバリ走りたい方向けクラス。

ツベコベ言わずとも安全に走れるベテランクラス!

2時間耐久レース

1)     スタンディング・スタート方式による2時間耐久レース。

2)     各チームは最大で4台までの車両を交代して使用できます。複数台使用するチームは交代時に発信機を移動してください。

3) クラス分けは下記の通り。

R-TURBO

ラジアルタイヤが装着された過給機付車両

R-NA

ラジアルタイヤが装着された自然吸気車両

S-TURBO

Sタイヤが装着された過給機付車両

S-NA

Sタイヤが装着された自然吸気車両

RACING

スリックタイヤを履いた車両など全般

4輪クラス共通規定>

1)      ヘッドランプ、ウインカーなどの保安部品はテーピング(クリアテープを推奨)

2)      音量は100デシベル以下

3)      ライセンス不要

4)      長袖、長ズボン、運動靴、グローブ、ヘルメット着用厳守

タイムスケジュール

エントリーリストページ内に「タイムスケジュール」と「ピット割」が掲載されています。

ピット・パドック内の注意事項

1)      ピットロード、パドックは徐行厳守してください。暖気走行は禁止となります。

2)      ピット、ピットロードは火気厳禁です。

3)      ピットは有料貸出(Aピット=2万円、Bピット=1万円)となります。事前予約の際は、事務局にて受付可能です。

《ピット利用者以外の方へお願い》

占有使用されているピットの裏側(パドック側)はピット使用者の駐車スペースです。使用者以外の無断駐車はご遠ください。

コース内の注意事項

1)      コース内で停止してしまった場合、速やかにグラベルやエスケープゾーンへ移動して下さい。そして走行継続不可能な状態である場合は、オフィシャルのキャリアカーでパドックに移動します。移動可能な場合は、避難通路(各コーナーのガードレールが蛍光赤色の場所)に移動してください。移動する事により速やかにキャリアカーでピットに戻ることが出来ます。

2)      オフィシャルが危険と判断した場合、赤旗にて走行を中断する場合があります。

3)      各コーナーにはオフィシャル・ポスト(小屋)があります。転倒、スピンなど障害物がコース上に発生した場合、そこから旗が振られます。旗の意味を把握しておいて下さい。(解説

4)      後続車輌に進路を譲る場合は急激な針路変更など予期できぬラインを走行しないよう十分ご注意下さい。特にストレートでは自分のラインを維持して走行するようにしてください。

5)      マシントラブルなどで減速走行の際はウインカーを使い後続車輌へ合図をおくり、追突事故の誘発を避けてください。

6)      コース内で接触やクラッシュなどにより他人に危害を及ぼしたり、また被った場合であっても、その責任を追及したり損害を請求したりする事は出来ません。サーキット走行においては「全て自己責任」となります。一般公道とは異なりますのでご注意下さい。

7)      施設のガードレールやクラッシュパッドなどを破損させた場合は、保険が適用されます。予め保険の内容をご確認ください。

車両に対する注意事項

FSWのレーシングコースにおいては、わずかな整備トラブルで重大事故を招く可能性もあります。

各セッションには十分なインターバルを確保していますので、車輌に対して十分な整備、そしてセッション毎にボルト&ナットの緩み等を確認するなどの安全管理を心がけてください。

過去頻繁に報告された故障例

2

1)      ブレーキパッド焼き付きによる欠損

2)      キャリパーとブレーキローターのボルトの緩み

3)      カウルナットの飛散(要テーピング)

4)      チェーンの張りすぎにより、高速域でのハンドル振れ

5)      ドレンボルト脱落

4

1)      ホイールナット緩みによるスタッドボルト折れ

2)      汎用製品オイルクーラー取り付け不良により、プレッシャーラインよりオイル漏れ

3)      オイルエレメント締め付け不足によるオイル漏れ

4)      ブレーキオイル老化によるエア混入。ブレーキ片効き及びベーパーロック

お知らせ

1)      「受付ピット」を終日開放します。荷物を置いたり、休憩、雨宿り等にお使い下さい。

2)      自走参加の場合は出来る限り付添い人を同行し単独での参加は避けるようお願い致します。単独で参加する場合は受付ピット周辺に場所取りしスタッフに単独である旨をお伝えください。

3)      エアーは受付ピットに用意します。自由にお使い下さい。

4)      富士スピードウェイ入場に際し11,000円の入場料金が必要です。(FISCOライセンス保有者と中学生以下は無料)

5)      参加受理書、パドックパス、入場整理券などは発行いたしません。

6)      当日の参加確認で参加誓約書の提出と走行券を発行いたします。お早めにご入場下さい。また、参加誓約書&保険申込書をダウンロード(PDFして事前に印刷記入することも可能です。

7)      持ち物 : 健康保険証(事故に備えて)、印鑑、ガムテープなどなど。

8)      可能であれば参加誓約書&保険申込書をダウンロード(PDF

9)      雨天決行。台風、降雪、濃霧等の危険な天候は中止となります。

10)   開催は天候によって左右されます。状況次第では前日や当日に中止の決定が下される場合もございます。その際は、「メール」と「お知らせ&緊急連絡事項」掲示板(携帯対応)にて通達いたしますので、必ずご確認下さい。確認が出来ない場合は事務局0550-78-0128まで電話にてご確認お願いいたします。

お知らせ&緊急連絡事項掲示板携帯用アドレス

タイム計測

1)      P−LAP、PI、アルファノ、AMBマイポンダーが使用可能です。

2)      8月大会のみ計測機の貸出を行います。貸出料金は2,000円(税込)となります。参加確認時にお申込み下さい。

参加申込みと大会までの一連の流れ

1)      開催日の3ヶ月前より参加申込を開始。

2)      イベント内容を確認し必要事項を記入しEメールで申し込む。

3)      事務局より「受理メール」を受け取る(申込んで3日以内に「受理メール」が届かない場合は、何らかの「メールエラー」だと予想されます。その際はお電話にてご確認ください。0550-78-0128

4)      指定日までに指定口座へ参加料金を振り込む(2輪クラスは入金が確認できてから受理が確定)

5)      参加申込用紙を記入し当日現地に集合する。

参加申込み

走行会申込み時の記入必須事項

1)      大会開催日

2)      参加者氏名(フリガナ)

3)      住所

4)      連絡先電話番号

5)      参加クラス

6)      車両名

7)      チーム名(無記入可)

8)      耐久参加チームは希望する「ゼッケン番号」を記入ください。

 

走行会参加申込はこちをクリク(moto-cup@japan-racing.jp

 

※チームエントリー(3名以上)の際は、下記のリンクより申込みフォーム(エクセル)をダウンロードし添付送信にてお申込み頂くことも可能です。

ームトリーウンロード

キャンセル及び参加料金に関する注意事項

1)  参加費は、全て事前振込みとなります。 現金による大会当日払いに関しては参加費の他に「1,000円」が課金され

ます。予めご承知ください。

2)  キャンセルの際は、開催日の30日前までにメールにてご連絡下さい。期間内におけるキャンセルについては

額返金いたします。それ以降のキャンセルについては一切の返金を致しかねますのでご注意ください。

保険について

保険詳細は、参加誓約書&保険申込書をダウンロード(PDF2ページ目をご確認ください。

事務局連絡先

走行会事務局

0550-78-0128(イベント当日は転送にて応答します)

各種ダウンロード

参加申込(PDF

チーム用エントリーフォクセル)

「お知らせ&緊急連絡事項」掲示板(携帯対応HTML

以上、ご不明な点などございましたらご連絡お願い申し上げます。