2011819日更新

トロトロ走る燃費走行じゃあ物足りない

ガンガン走る全開走行だけじゃあ脳がない

知恵とドライビングテクニックが要求される Eco Car Cup

 

HV車が誇るドライブ・バイ・ワイヤの特性を最大限に活用し

「速く」「安全に」「低燃費で」走行し総合力を競い合う競技です。

 

ツーリングに参加する感覚でご参加頂けます!

また、ライセンスなどの特殊な資格を必要としないため、

ご家族や気の会う仲間同士でもご参加頂けます。

 

開催日程と大会名

4月10日(日)

8月7日(日)

11月6日(日)

Eco Car Cup 2011 at ショートサーキット

Eco Car Cup 2011 at レーシグコース ハイブリッドカー日本一決定戦

Eco Car Cup 2011 at ショートサーキット

主催

富士スピードウェイ株式会社

参加資格

■ 自動車運転免許証を保有する方。 (詳細はルールブックをご覧下さい)

参加料金

■ ショートコース戦 : 1チーム= 24,000

■ レーシングコース戦 : 1チーム= 48,500

1チーム= 52,000円(車両を2台使用する場合

1チーム= 55,500円(車両を3台使用する場合

※「車両を2台(3台)使用する場合」とは?

1チームの中で車両を交代してレースに参加できます。例えばAさんのプリウスがはじめの1時間を走り、残りの1時間をBさんのプリウスが走る場合など。

86日レーシングコース特別練習走行枠 : 1 18,000円 ※ライセンス不要

1)     参加費の他、レース当日は入場料金1,000が必要です(中学生以下とFISCOライセンス保有者は無料)

2)     富士スピードウェイライセンスを保有しない方は、任意にて保険(700円)に加入できます。

3)     参加料金は税込です。

定員

ショートサーキット戦 : 2427チーム

レーシングコース戦 : 約60100チーム

車両規定


クラス名

概要

プリウス 10

基本ノーマルクラス

プリウス 20

プリウス 30

プリウス α

インサイト1 ZE1

インサイト (ZE2

CR-Z

CT200h

HS250h/SAI

プリウス EXP

車検対応部品の変更が許されるクラス

インサイト EXP

CR-Z EXP

CT200h EXP

HS250h EXP

SAI EXP

SHV

(スーパーハイブリッド)

競技用に改造を施したり、競技専用部品が装着されている車両でも参加できる改造クラス

アシスト

(派生ハイブリッド車両クラス)

1)      EXPクラスと同一規定。

2)      対象車両は下記の通り。

u トヨタ : クラウンハイブリッド

u レクサス:GS450h/LS600h/LS600hL

u ホンダ : シビックハイブリッド/フィットハイブリッド

u ニッサン : ティーノハイブリッド/フーガハイブリッド

u メルセデスベンツ : Sクラスハイブリッド

u BMW : アクティブハイブリッドシリーズ

※ このクラスはレーシングコース戦のみ対象となります。

※車両規定詳細はルールブ(pdfをご確認ください。

賞 典

1)        出走した全チームに富士スピードウェイ公式トロフィーを贈呈します。

2)        クラス毎の賞典となります。

3)        スポンサー賞が設定される事もあります。

注意事項

1)        ガソリン代金は参加者負担となります。

2)        雨天決行となります。但し危険な天候、例えば台風・積雪・凍結などにおいては大会を中止する場合があります。状況次第で前日や当日に中止の決定が下される場合もございます。その際は、HPイベント参加者専用お知らせ掲示板(携帯対応)にて通達いたします。必ずご確認下さい。確認が出来ない場合は事務局(0550-78-2255)まで電話にてご確認お願い致します。

お知らせ&緊急連絡事項示板

参加申込からレース参加までの流れ

1)        大会の3ヶ月前より募集開始(8月大会は4/7より募集開始)。

2)        ルールブック(PDFをダウンロードし大会内容を確認する。

3)        下記の「参加申込欄」よりメールに必要事項を記入し送信する。

4)        事務局より返信を受け取る。(送信から3日経っても返信が無い場合は、何らかのメールエラーだと思われます。その際はお電話にてご確認ください)

5)        参加費を指定口座へ振り込む。入金が確認でき次第参加受理が確定しWEBのエントリーリストに掲載されます。また、定員に達し次第「キャンセル待ち」となります。

6)        WEBのエントリーリストに掲載されたゼッケン番号をカッコ良く製作し、車体に貼って当日に備える。

7)        当日現地に集合し、参加確認にて発信機を受け取る。

8)        レースに参加。

9)        表彰式でトロフィーを受け取る。

10)     自由解散。

大会参加申込

申込の際は必要事項の記入をお忘れなく!

1)        参加者氏名:

2)        住所:

3)        連絡先携帯:

4)        参加クラス:

5)        希望ゼッケン番号(3桁以下):

6)        チーム名:

7)        車両名:

8)        車両の型式:

9)        チームメンバー氏名(単独参加の場合は参加者名を記入):

10)     公式プログラム掲載用PRコメント:

※ 項目4)〜10)は公式プログラムとWEBのエントリーリストに掲載される場合があります。

参加込はこをクック(kart@fujispeedway.co.jp

キャンセルと申し込みに伴う注意事項

1)        参加申込み後の参加費返還は致しかねます。参加に当たり十分ご検討の上でお申し込みください。但し「キャンセル待ち」で参加出来なかった場合は全額返還となります。

2)        大会中止と事務局が判断した際は参加費より500円の返金手数料を差し引いた金額が返還されます。

大会関連ページ

1)      4/10大会 正式結果表(PDF

2)      エントリーリスト 夏大会

3)      エントリーリスト 秋大会

4)      ルールブック(PDF

5)      参加誓約書と保険加入案内(PDF

6)      富士スピードウェイ公式ホームページ

7)      Eco Car Cup攻略法 レーシングコース

8)      富士スピードウェイ攻略法 ママチャリ編(参考資料)

9)      Eco Car Cup 公式ロゴマークのダウロード(gif

参考資料

<メーカー発行のレスキューマニュアル>

トヨタ http://www2.toyota.co.jp/jp/tech/safety/technologies/rescue/hv.html

ホンダ http://www.honda.co.jp/rescue-auto/

協賛

トヨタ自動車株式会社

トタル・ルブリカンツ・ジャパン株式会社

横浜ゴム株式会社

コカ・コーラセントラルジャパン株式会社

※2011年7月現在、順不同

協力

ムーンクラフト株式会社

有限会社トラス

大会に関するお問合せ先と事務局の連絡先

410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694

富士スピードウェイ株式会社内 エコカーカップ事務局

0550-78-2255 (事務局直通)

kart@fujispeedway.co.jp

メディア関連

取材に関しては申請が必要です。

<取材のお問い合せ先>

富士スピードウェイ株式会社 東京営業所

広報総括課 03-3556-8524 press@fujispeedway.co.jp

以上、ご不明な点などございましたらお気軽に御問合せ下さい。